|
|
料金と契約の流れ |
報酬の考え方 |
|
私共の姿勢が、お客様毎にフィットするサービスを提供することですので、画一的サービスメニューが無い以上、画一的な料金は設けておりません。 また、事業内容の変化や、会社の経理レベルの変化により随時料金を改定いたします。 |
以下は一例に過ぎません。 |
取引量や税務的なリスク等により料金は異なります。
お気軽にお問い合わせください。 |
一般的な顧問契約であれば |
|
法人(記帳代行無し) 年間 280,000〜 個人(記帳代行無し) 年間 168,000〜
法人(記帳代行有り) 年間 420,000〜 個人(記帳代行有り) 年間 315,000〜 |
顧問契約に含まれるもの |
上記顧問契約には、償却資産税申告、5人までの年末調整、法定調書、相談、節税提案、業務改善提案、3か月に1度の訪問などが含まれます。(決算料が別途必要な事務所が多いですが、私共は決算料込です) |
例外として(料金が上下する要素の一例) |
|
|
例えば従業員が30人いる会社で、年末調整を私共で行うのであれば追加料金となりますし、逆に、会社側で行うのであれば、上記料金より若干の割引があります。 |
経理がしっかりしているので会社で申告書まで作成しているが、最終的なチェックをしてほしい |
|
法人年間 50,000〜 個人年間 30,000〜 |
決算は会社でできるから申告書だけを作成してほしい |
|
法人年間 80,000〜 個人年間 50,000〜(免税の場合さらに割引) |
税務申告書レビュー(オススメ) |
|
税理士に頼んでいる、又は自社で作成しているが、申告内容に税務的な問題がないかどうか、 もっと節税できるのでは?といった疑問への返答 10,000〜
(既存の顧問税理士先生にご迷惑が掛かるようなことはございません) |
月に1〜2時間程度相談に乗って欲しい |
|
年間 90,000〜 |
ですので・・・ |
|
|
安さを求めるお客様であれば最初は記帳代行有りの顧問契約から始まり、記帳無しの顧問契約を経て、最終的には申告書まで作成していただき、申告書チェックと相談のみの契約を目指していただくことも可能です。 (さらにレベルアップすると、税理士不要になってしまいますが・・・) |
|
※レベルアップしていただくことを強要するわけではありませんので、記帳するヒマが無い、というお客様には喜んで記帳代行有りの契約を継続していただいても全く問題ありません。 |
納得していただけるサービスを納得していただける料金で |
基本的に、納得していただけるサービスを納得していただける料金でお客様毎に設定いたします。 当然見積もりは無料です。 見積もりが高いと感じれば断っていただいて全く問題ありません。 |
契約の流れ |
|
|
ご相談(初回相談無料) 来所していただくか、こちらから出向きます。 |
|
|
納得していただける場合、見積り作成いたします。 |
|
|
契約金額に納得していただけた場合、契約書を交わして、サービス開始となります。 |
|
|
お付き合いしていく上で様々な課題が出てくると思います。 その都度、ご相談いただきますし、またこちらから提案いたします。 |
|
|
気が合わなかった場合、サービスに満足できなかった場合、満足していただけるよう、改善いたします。 それでも(若しくはそれ以前に)お付き合いを続けることが出来ない場合、次に依頼される税理士に対しては、責任をもって引継いたします。 (合う、合わないがあると思います。合わなかった場合次を探すことになると思います。引継先には可能な限り協力してお客様の税理士を変えるための労力を省きます) |
|
※ 税理士には守秘義務があります。お問い合わせ内容を含め私どもが知り得たお客様の情報は一切口外いたしませんのでご安心ください。 |
|
COPYRIGHT(C) 京都府城陽市 村岡大輔税理士事務所 相談 不満 新規開業 開業支援 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|